ドイツビールの種類

シュパーテン
オクトーバーフェストビール
エルディンガー
ヴァイスビア
ケストリッツァー
シュヴァルツビア
ビットブルガー
プレミアムピルス
シュパーテン オクトーバーフェストビール エルディンガー ヴァイスビア ケストリッツァーシュヴァルツビア ビットブルガープレミアムピルス

SPATEN がオクトーバーフェスト用に醸造したビール。・・・なのかな?香りがまたイイです。

  • 容量:500ml
  • アルコール分:5.9度
  • 原材料:麦芽/ホップ/酵母/水
  • 原産国:ドイツ
  • 購入価格:\600

『伝統的バイエルン醸造芸術を満喫していただける、良質ビール酵母入りのヴァイスビールです。瓶内熟成によって高められた素晴らしいアロマとブーケが心地よく、フルーティーな小麦モルトのまろやかな味わいを、きめ細かいクリーミーな泡立ちとともにお楽しみください。』

エルディンガーのマークははカッコイイですね。東京や横浜のオクトーバーフェストでは500ml の専用グラスがまたカッコよかったです。意図的に作られたのかどうかわかりませんが、瓶に被せるとほぼちょうど瓶の形に被さります。ビールですが、ちょっと色が白濁しているところがまたイイ!

  • 容量:330ml
  • アルコール分:5.3%
  • 原材料:小麦/大麦/酵母/ホップ
  • 原産国:ドイツ
  • 購入価格:\580

ローストした大麦麦芽を原料に下面発酵で造られたすっきりと上品な味わいの詩人ゲーテも愛飲した本場ドイツの代表的黒ビールです。ビターチョコレートを思わせるホロ苦さと、まろやかな甘味の心地良さ。キメ細やかでクリーミィな泡立ちとともに、口あたりなめらかでエレガントな味わいをご堪能下さい。

東京 / 横浜オクトーバーフェストではワイングラスみたいにちょっと背の高い足の長いグラスで飲んだビールです。アルコール飲料は色も楽しみの一つと思いますが、ビールも特に黒ビールは普段飲まないせいか特異ですね。

  • 容量:330ml
  • アルコール分:約4.8%
  • 原材料:麦芽/ホップ
  • 原産国:ドイツ
  • 購入価格:\389

ドイツの代名詞、ビットブルガープレミアムピルスは、磨きぬかれた伝統の製法で厳選されたモルト、ホップ、水のみでつくられています。ドライでやわらかなモルトの風味とエレガントなホップのフレーバーが心地よく、世界30カ国の一流ホテル・レストランの指定銘柄として広く親しまれています。

東京 / 横浜オクトーバーフェストでは陶器のジョッキで飲んだビールです。

  • 容量:330ml
  • アルコール:4.8%
  • 原材料:麦芽/ホップ
  • 原産国:ドイツ
  • 購入価格:\336

ドイツビールの飲める店

ドイツ民族音楽バンド

Die Hofbrauhaus-show (ホフブロイハウス・ショウ )

世界最大のビアホールとして有名なドイツ・バイエルン州ミュンヘンの『Hofbrauhaus ホフブロイハウス』所属の公式バンド『Die Hofbrauhaus-show ホフブロイハウス・ショウ』。本場ミュンヘンのオクトーバーフェスト会場内最大のビールテント『Hofbrau-Festzelt ホフブロイ・フェストツェルト』で演奏するホフブロイ公式バンドです。 トラディッショナルな民族音楽から、オクトーバーフェストならではのドリンキング・ソングやロック・ポップスの名曲まで演出。

 

Woho & Kalendar Band (ヴォーホー アンド カレンダーバンド)

ドイツ・バイエルン州出身のWolfgang Holzle(ヴォルフガング ヘルツレ)が、Hus Sali(ハス サリー)、Peter Sali(ペーター サリー)、Roy(ロイ サリー)の三兄弟から成る、Klendar Band(カレンダー バンド)と出会い結成。ドイツ国立音楽大学院にて学び、アコーディオンの最高教育資格も保持するヴォルフガング・ヘルツレは、アメリカホワイトハウスにて演奏した経験を持つ実力派です。また、カレンダーバンドと共に在日本ドイツ連邦共和国大使館においても演奏を披露しました。近年では、Woho & Kalander Bandとして日本国内のオクトーバーフェストで演奏し、会場内の盛り上がりには不可欠な存在となっています。